トリモチに寄せられたお問い合わせの多い質問をまとめました。
トリモチに寄せられたお問い合わせの多い質問をまとめました。
トリモチは、ホームにお支払いいただく費用以外は一切無料でご利用いただけますのでご安心下さい。
トリモチでは、簡単にご利用いただけるように面倒な会員登録やログイン機能は一切ございません。
ホームからオファーを受け取ったあとは、メールでのやり取りになります。その際に資料請求や施設の詳細、料金体系などを知ることが出来るので施設見学以外は全てオンラインで完結することが可能です。
東海エリアにお住まいの有料老人ホームに入居されたいご本人様はもちろん、ご家族の方やご親族の方、医療関係者の方々にもご利用いただけます。
トリモチでは入居に際し、契約時にトリモチスタッフが立ち会い契約情報を共有しますので入居後のトラブルが起こりにくいです。我々は、ご利用者・ご家族・ホームの三者が良好な関係を保てるよう努力しております。
TOPページの右側にメッセージアイコンが表示されますのでクリックしていただくことでご利用できます。ただし、ライブチャットサポートは平日9:00~17:00のみご利用可能で土日祝日はご利用いただけませんので予めご了承ください。※2022年1月現在、こちらのサービスは停止させていただいております。
ホームとのトラブル回避のため推奨はしておりませんが、併用していただいても構いません。
入居オファーが届きやすくするためには、ホームにあなたの今現在の生活・身体面などの状況を理解してもらうためにご記入いただきます。
「プロフィール作成フォーム」の必須項目を全て記入及びチェックしていただきます。また、あなたの現在の生活状況、入居条件等をより詳細に記入することでオファーが届く確率が上がります。
ご提出いただきましたプロフィールは弊社にてデータベース化し、厳重に管理しております。
提出したプロフィールはホームの入居担当者のみが閲覧できます。一般の利用者からは一切閲覧することが出来ない仕組みになっていますので安心してご利用いただけます。
サイト内にある「プロフィール作成」から必要事項のご記入と、数項目にチェックをつけていただき「送信」ボタンを押していただくだけで結構です。
プロフィール提出後、最短で翌日に来ることもあります。しかし、あなたとホームの条件が合わなければオファーは来ないので、オファーが来ない場合はプロフィール見直し、再度送信するとよいでしょう。
ホームより入居オファーが来たらメールで直接やり取りしていただきます。条件が合えば日時調整をしていただき施設見学や体験入居をしていただきます。
入居オファーが届いたホームに興味が持てなければ、ホームに辞退の旨をご返信していただければそのまま辞退できます。
オファーを貰ったら5日以内に必ずご返信下さい。5日以内にご返信がない場合、ホームはあなたが興味がないと認識してしまいますのでお気をつけ下さい。
東海エリア(名古屋・愛知・三重・岐阜・静岡)の有料老人ホーム・介護施設が対象です。対象エリアは随時エリアを拡大していく予定です。
トリモチでは、民間運営の「介護付き有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「サービス付き高齢者向け住宅」「グループホーム」が対象となります。
「公的施設」のメリットは初期費用が抑えられる点でデメリットは要支援や低い要介護の受け入れがほとんど対応していない点です。「民間施設」では初期費用が少々掛かるが「公的施設」で挙げたデメリットが殆どの施設が対応しており手厚いサービスが受けられます。
施設全体の雰囲気、スタッフの対応、食事内容、トイレやお風呂の使いやすさ、清潔感、介護方法、リハビリ体制、医療連携の有無、レクリエーションの有無、入・退去時の条件、入居時費用・月額費用の確認などが挙げられます。
主に、戸籍標本・住民票・印鑑証明・印鑑・健康診断書、療情報提供書、連帯保証人・身元引受人等があげらます。また、入院されていた方は看護サマリーなどが必要となります。
介護保険制度とは、介護が必要な高齢者の方ができるだけ在宅で自立した日々を暮らせるよう社会全体で支え合う仕組みとして、平成12年4月から始まった制度です。介護保険料は満40才~64才まで第2号被保険者としての支払い義務が生じ、介護が必要となった場合、サービスを受けることができます。
介護保険サービスは費用の約1~3割を自己負担で受けることができます。自己負担額の割合は、「合計所得金額」により割合が変化します。また、自己負担割合が決まるタイミングは、「介護保険負担割合証」が送付されてきた時点で決まります。
介護保険では自己負担額を大幅に抑えて、施設・居宅・介護レンタルサービスが利用することができます。
介護保険が適用される介護保険施設は主に、公的施設である「特別養護老人ホーム」「介護老人保健施設」「介護療養型医療施設」の3施設となります。また、「介護付き有料老人ホーム」「介護付きケアハウス」「(特定施設の認定を受けている)養護老人ホーム」「グループホーム」でも厚生労働省が定めた一定の基準を満たしていれば、「特定施設入居者生活介護」の扱いとなり介護保険の適用対象となります。
居宅サービスには、通所介護・訪問介護・短期入所の3種類があります。
高齢者施設に入居の際に「連帯保証人」「身元引受人」の必要がある場合、様々な事情によりそれらを引き受けてくれるご家族や身近な方がいない場合に利用できます。
プロフィール作成フォームに「身元保証制度」のご利用の有無の項目がありますので、必要の場合は有りにチェックをして下さい。別途ご説明のご連絡を差し上げます。
ご親族様が保証人になられるのが一番良いですが、緊急時に対応できる2番手の保証人を保証会社に任せることも可能です。
緊急時でももちろん可能です。
そのような必要は全く無く、入居者様の状況に応じて追加のオプションをお申し込みいただくことが可能です。
弊社提携の保証会社のコールセンターで受電したのち、保証会社社員・提携先スタッフが連携し、ご連絡や駆けつけ等を行います。24時間365日対応しておりますのでご安心下さい。
トリモチ経由でホームへの入居が決まると入居者様に現金3万円が贈呈されるサービスです。
お問い合わせページより必要事項をご記入後、「お問い合わせ内容」に「お祝い金希望」とご入力後、送信ボタンを押して下さい。
ご契約確定後の2ヶ月後の月末にご指定の銀行口座にお振込み致します。お祝い金のお振込名義は「株式会社リコット」名義となります。(施設への確認にお時間を頂戴する場合がありますので、お祝い金贈呈まで通常よりお時間がかかる場合があります。)
愛知県の相場費用は、入居一時金が12.0万円、月額料金が14.1万円です。事前準備が整っていない急を要する場合や、経済的に苦しい方には愛知県の有料老人ホームは比較的入居しやすい価格帯なので首都圏や関西圏に比べて経済的負担は少なくなるでしょう。
入居一時金とは、入居する際に発生する前払費用のことです。月額料金とは、入居後にかかる毎月の費用のことです。
現在(令和3年12月現在)愛知県(*名古屋市を除く)には、約961件の有料老人ホームがあります。そのうち、住宅型有料老人ホームは390件、介護付き有料老人ホームは109件、サービス付き高齢者向け住宅は119件、グループホームは343件の施設が運営されています。
名古屋市内の有料老人ホームの相場は、入居一時金が13.8万円、月額料金が14.7万円です。全国平均で見ると、それほど料金にあまり変化はないように見えますが、民間施設の場合は立地やサービス内容などにより大きく料金に差が生まれてくるので注意が必要です。
入居一時金とは、入居する際に発生する前払費用のことです。月額料金とは、入居後にかかる毎月の費用のことです。
現在(令和3年12月現在)名古屋市内には、約721件の有料老人ホームがあります。そのうち、住宅型有料老人ホームは373件、介護付き有料老人ホームは97件、サービス付き高齢者向け住宅は115件、グループホームは136件の施設が運営されています。
三重県の有料老人ホームの相場は、入居一時金が9.87万円、月額料金が13.3万円です。全国平均で見ると、入居一時金・月額料金ともに全てで下回っており比較的安く入居できる傾向にあります。三重県の有料老人ホームは四日市市や松阪市、津市に集中しておりお住まいの近隣に老人ホームがない場合は不便さを感じるかもしれませんがその分、料金の安さでカバーできるのではないでしょうか。
入居一時金とは、入居する際に発生する前払費用のことです。月額料金とは、入居後にかかる毎月の費用のことです。
現在(令和3年12月現在)三重県には、約557件の有料老人ホームがあります。そのうち、住宅型有料老人ホームは137件、介護付き有料老人ホームは37件、サービス付き高齢者向け住宅は216件、グループホームは167件の施設が運営されています。
岐阜県の有料老人ホームの相場は、入居一時金が平均値で18.2万円、中央値で9.6万円です。月額料金は、平均値で13.3万円、中央値で11.9万円です。岐阜県の入居費用相場は全国平均で見ると、入居一時金・月額料金ともに全てで下回っており比較的安く入居できる傾向にあります。三重県同様、近隣地域の名古屋市・愛知県と比較してもかなり安く入居でき金銭的メリットは大きいですが、老人ホームが岐阜市や大垣市など人口の多い地域に集中していますのでアクセスの面では少なくともデメリットがありそうです。
入居一時金とは、入居する際に発生する前払費用のことです。月額料金とは、入居後にかかる毎月の費用のことです。
現在(令和3年12月現在)岐阜県には、約460件の有料老人ホームがあります。そのうち、住宅型有料老人ホームは158件、介護付き有料老人ホームは26件、サービス付き高齢者向け住宅は72件、グループホームは204件の施設が運営されています。
静岡県の有料老人ホームの相場は、入居一時金が平均値で9.3万円、中央値で9.7万円です。月額料金は、平均値で13.8万円、中央値で13.3万円です。全国平均で見ると、入居一時金・月額料金ともに全てで下回っており比較的安く入居できる傾向にあります。静岡県の有料老人ホームの費用相場は、他の東海エリアと比べると、愛知県・名古屋市よりも安く、三重県・岐阜県とほぼ横ばいか若干安めとなります。静岡県の場合、温泉地が多数あるため一部、天然温泉付きの老人ホームが運営されているのも特徴です。
入居一時金とは、入居する際に発生する前払費用のことです。月額料金とは、入居後にかかる毎月の費用のことです。
現在(令和3年12月現在)静岡県には、約609件の有料老人ホームがあります。そのうち、住宅型有料老人ホームは140件、介護付き有料老人ホームは86件、サービス付き高齢者向け住宅は93件、グループホームは290件の施設が運営されています。
入居オファーを出したホームが責任を持って施設見学の案内や体験入居に関する事前説明などを行います。
入居される方の介護度や認知症の有無、ご予算等によって様々なタイプのホームがあります。初めての方は種類が多くて施設探しに戸惑うかも知れませんので、有料老人ホームの種類と費用についてページ*の「トリモチ提携施設の種類と費用(民間施設)」をご覧いただきご自身に合ったホームが見つけられます。*クリックで当該ページにジャンプします
「民間施設」では要介護1~5に対応している施設がほとんどです。「公的施設」では特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、介護医療院で要介護3~5の方に対応しています。介護付き「民間施設」は医療機関との提携を義務付けられており、看護師が必ず常駐しているのでおすすめです。
ホームによって異なります。また、食事内容やレクリエーションの内容も異なります。
お薬の服用だけでなく入浴時もご自身で入浴できない場合はスタッフがお手伝いします。
ホームにより異なりますが一般的なホームでは、毎月の献立をホーム内に張り出しており多種多様なメニューを提供しております。
夜間はスタッフが見回りしますのでご安心してお休みいただけます。